お風呂のカビ掃除。パッキンの黒カビを取る。その4
前回、風呂パッキンの黒カビ掃除にとても効果あったジェルタイプのカビ専用漂白剤、
ジョンソン 「ゴムパッキン用カビキラー」 を、残った黒カビ部分に2回目塗布を行なった。
ゴムパッキン用カビキラー第2回目塗布結果
第2回目の塗布の結果、風呂パッキン黒カビはこうなった。
- パッキン黒カビ箇所その1 ゴムパッキン用カビキラー第2回目後
黒カビで真っ黒だったところは、まだ少しのこっている。

- パッキン黒カビ箇所その2 ゴムパッキン用カビキラー第2回目後
黒カビで部分的に黒かったところは、かなり改善した。

全体的にかなり黒カビが取れ、薄い黒カビはほとんど取れたようだ。
風呂のカビ取り。歴代の効果との比較
最初の状態〜カビキラー〜ゴムパッキン用カビキラ〜と歴代の効果と比較してみた。

かなり黒カビ取れてる!
あとちょっとなんだけどなぁ。
残った黒カビ部分に引き続きゴムパッキン用カビキラーを塗ってみよう。
次へ続く。