-
AWS SDK for PHP(ver.2)のS3Clientで2GB以上のファイル
2014/03/25 in blog
Categories:
PHP(32bit版 Windows)で2GB以上のファイルサイズを扱う必要が出たので調査してみた。 AWS SDK for PHPの S3Client S3Clientで2GB以上のファイルサイズの場合、$s3->getIteratorで帰ってくるobject配列の1要素はどのようになっているのだろうか。 S3Client http://docs.aws.amazon.com/aws-sdk-php/latest/class-Aws.S3.S3Client.html 結果、ファイルサイズ …
-
iPhoneでリモートデスクトップ接続後にWindows PCのキー入力がおかしい。
2014/03/24 in blog
Categories:
ログインが必要なWebサイトでログインID・Passwordを入れてログインすると、ログインできない。パスワードが違っているようだ。 結局何度もやり直してアカウントロックされてしまった… 入力しているパスワードは念入りに入力していて、間違っていないはずだ。 ブラウザやサイトのバグかと思ってテキストエディタにパスワードを入力してみたら原因がわかった。 なるほど記号とかが入力したものと違っている。 キーボードのキー配列が誤認識されているようだ。 @ → [ [ → ] : → …
-
PHPをCLI(コマンドライン)から実行するときだけメモリ制限を解除してみる。
2014/03/21 in blog
Categories:
CLIアプリでDBの変換スクリプトを書いていたところ、PHP Fatal error: Allowed memory size of xxxx bytes exhausted が出る。 許可されているメモリを使い果たしてしまったらしい。 # php dbconv01.php PHP Fatal error: Allowed memory size of 268435456 bytes exhausted (tried to allocate 72 bytes) in pdohelper.php …
-
クロネコヤマトの送り状に商品価格が記載されてるが受け取り側にバレるのか?
2014/03/14 in blog
Categories:
近所の菓子店で購入した商品を、そのまま菓子店から宅配便で送ってもらった。 その時クロネコヤマトの配送伝票(送り状)を記載したのだが、控えを見てみると商品名・単価・送料などがすべて記載されている。 こんなフォーマットがあるんだ。 裏をみるとカーボンになっていて複写式だ。あれ?この送り状に記載された商品の価格は、受け取り側の人にわかってしまうのだろうか? クロネコヤマト配送伝票商品明細付き 送付側控え 菓子店では送り状の複写された紙までは見ていない。ネット上で調べてみたが説明は見つけられなかった。 …
-
VisualStudio(C++)でerror LNK2019: 未解決の外部シンボル _WinMain@16 が関数 ___tmainCRTStartup で参照されました。
2014/03/14 in blog
Categories:
VisualStudio2013でC++コンソールアプリを作ってリンクしようとすると error LNK2019: 未解決の外部シンボル _WinMain@16 が関数 ___tmainCRTStartup で参照されました。 が表示された。 プロジェクト設定を編集して、いろいろ設定を変えたのでおかしくなってしまったようだ。 そもそもC++のWindowアプリと、コンソールアプリケーションにはプロジェクト設定にどのような違いがあるのか調べてみた。 VisualStudio2013 C++ …
-
使える?非純正Lightning - USBケーブル、iOS7.0.6での使用結果
2014/03/07 in blog
Categories:
最近、2013年1月頃に購入した非純正品巻取り式Lightning-USBケーブルを使うと、どうもうまくいかないことが多くなった気がする。iOS 7.04、iOS 7.06にしてからだろうか? iOS7.0.3から「このケーブルまたはアクセサリは認定されていないため、このiPhoneで正常に動作しない可能性があります。」と表示されていたのでついに使えなくなったのだろうか。 参考:そろそろやばい?iOS7.0.3で非純正のLightning ? USBケーブルを使ってみた。 手持ちの機器で検証して …
-
HDDからSSDにパーティションクローン中にEaseUS Todo Backupがエラーになる。
2014/03/07 in blog
Categories:
HDDからSSDにドライブ内容を移行しようとしたが、HDDはパーティションを分けていて、そのうちCドライブ分のみ移行すればよいので、EaseUS Todo Backupのパーティションクローンを使うことにしてみた。 しかし、途中まで実施したところで、次のメッセージが出る。 パーティションクローン が失敗しました。(ファイルシステム上にエラーが見つかりました。セクタバイセクタ方式の復元(またはクローン)を選択して再試行してください。) 0x1820E095 どうやら、原因はファイルシステムに不整合 …
-
Amazon Glacier で早期削除に注意。料金が発生する。
2014/03/01 in blog
Categories:
データの長期間のバックアップにはAmazon Glacierを利用する費用を抑えて安価に保存することができる。 例えばAmazon GlacierのUS Standard Regionだと料金は$0.01/GBなので、129GBのデータを入れておいた時、請求された料金は1.29ドルだった。 $0.010 per GB / month of storage used - Amazon Glacier (US) 129.120 GB-Mo 1.29 しかし請求の内容をよく見ると、「Glacier …
-
WindowsのWordPressで画像登録時に縮小版が作成されない。
2014/02/26 in blog
Categories:
Linux上で動作しているWordPressni画像をアップロードすると、uploadフォルダ中に設定-メディア設定で指定したサイズの画像が自動的に作成され、wp_get_attachment_image 関数で小さなサイズの画像URLが返ってくる。 $img = wp_get_attachment_image( $id,'thumbnail', false ); しかし、WindowsのWordPressで動作させるとリサイズされていない元画像のURLが返ってくる。 調べてみる …
-
WordPressの記事一覧をURLパラメータでソートする方法
2014/02/25 in blog
Categories:
WordPressでsidebarからカテゴリの記事一覧へリンクし、カテゴリ毎に異なるソートオーダーにしたかったため、URLパラメータの指定でソート順を変更できないか調べてみた。 どうも、WordPressの標準の機能で、URLにorderby,orderを指定すると、ソートできるようだ。 http://www.xxx.com/category/dog?orderby=title&order=DESC 指定できるパラメータは次のURLで確認できる。 Order & Orderby …
-
Mac mini (Late 2009)のメモリを増設してみた。
2014/02/20 in blog
Categories:
Mac mini (Late 2009) のメモリが足りない。 古いMac miniにOS X Mavericksをインストールしてみた。入るの?のように、Mac mini (Late 2009)にOS X Mavericks、Xcode 5,iOSシミュレーター,Google Chromeをインストールしている。 Chromeで技術情報を参考にしながらXcodeでコードを書くという普通のスタイルだ。 しかし、2GBのメモリしか搭載していないMac mini (Late 2009) ではあまりに …
-
Ubuntu12.04でネットワークにdefault gatewayを指定しない方法
2014/02/12 in blog
Categories:
Ubuntu12.04でeth0やeth1といったネットワークアダプタのIPアドレスの設定をする際、default gatewayを入力しないと保存ボタンが押せない。。利用するネットワークはローカルなLANでこのサブネットの外へは出て行かず、、default gatewayは無い。 仕方がないのでdefault gatewayには適当にIPを入れて保存していたが、 LAN・・・インターネット接続なし Wi-Fi・・・インターネット接続あり の環境で、Wi-Fiを優先して両方接続したいのだ …
-
目の周りの白い小さなブツブツ稗粒腫(はいりゅうしゅ)その2
2014/02/11 in blog
Categories:
目の周りの白い小さなブツブツ稗粒腫(はいりゅうしゅ)が取れた。のとおり、約半年前に取れた稗粒腫(はいりゅうしゅ)だが、その後はまだ目立つものはできてなさそうだ。ネットを見てると新たに動画を見つけた。 稗粒腫(はいりゅうしゅ)を外科的に治療する。 稗粒腫(はいりゅうしゅ) 治療風景(海外) Milia treatment with skin classic 首にできた稗粒腫っぽいものを注射針で穴開けて治療。この場所、取る必要あるのかなぁ。 「目の周りの白い小さなブツブツ稗粒腫(はいりゅうしゅ)そ …
-
FuelPHPのModel_Crudのcreated at、updated atが更新されない。
2014/02/10 in blog
Categories:
FuelPHPのModel_Crudは、dbのinsert,update時に自動的に追加日時・更新日時を更新してくれるはずだが、うまく更新されない。created_at、updated_atのカラム名はあっているのだが、created_at,updated_atには0000-00-00 00:00:00が入っている。更新しても日時が入らない。 原因はちゃんとModel_Crudを継承したクラスで、_mysql_timestamp=trueにしていないこと。ちゃんとヘルプFuelPHP …
-
phpフレームワークのトレンド2014年まで。FuelPHP伸びてる。
2014/02/10 in blog
半年前に調べたPHPフレームワークだが、2013年後半から2014年のものもGoogleトレンドで見てみた。 phpフレームワークのトレンドはその後、どうなっただろう? 2006年-2014年 2013年 2012年 CakePHPは強いがFuelPHPって伸びてるなぁ。使いやすかったもんなぁ。
-
PHPのXdebugをインストールする場合便利なウィザード
2014/01/16 in blog
Categories:
急にPHPのデバッグが必要になった。Windows+apache+phpの環境にXdebugを入れたいが Xdebugの設定方法を忘れた。しかも、XdebugのWindows binariesもたくさんある。どれがいいんだろう。 PHP 5.2 VC9 (32 bit) (MD5: 4b5e00b0797cf1d1eacef60af13fbd3a) PHP 5.2 VC9 TS (32 bit) (MD5: 3a2e9d33cba0cdcaa6546a7d9d428282) PHP 5.3 …
-
WindowsでコマンドプロンプトからPHPを実行すると期待通りに動作しない。
2013/12/12 in blog
Categories:
Windows環境下でコマンドプロンプトからPHPスクリプトを起動しているが、うまく動作しない。 PHPスクリプト内で利用している socket_create を実行すると、終了してしまうようだ。 php.iniでデバッグ表示をONにしても、何にも表示されない。 原因がわからず、ずいぶん困っていたが判明した。 phpを実行するときに php xxx.php を実行すると動作しないが、 c:\php\php.exe xxx.php とすると、期待通りに動作した。ちゃんと環境変数PATHに通している …
-
PHP mcrypt_create_iv が遅い。
2013/12/02 in blog
Categories:
PHP mcrypt_create_ivの処理が遅い。 /* IV を作成し、キー長を定義します。Windows では、かわりに * MCRYPT_RAND を使用します */ $iv = mcrypt_create_iv(mcrypt_enc_get_iv_size($td), MCRYPT_DEV_RANDOM ); 20:10:59 1 mcrypt_module_open 20:11:26 1 mcrypt_create_iv 30秒くらいかかっている。 20:11:26 1 …
-
WordPressで時刻がずれる。Timezoneを設定してみる。
2013/12/01 in blog
Categories:
WordPress内部では時刻はUTC協定世界時で扱っている。 そのため、普通にdateを使うとUTCの時刻が返ってくる。 JST(+9時間)の日本向けにするには少し注意が必要だ。 多国語対応には、date_i18nを使う。 <?php echo date('Y/m/d H:i:s')?> 2013/12/01 02:11:17 <?php echo date_i18n('Y/m/d H:i:s')?> 2013/12/01 …
-
iptables saveが失敗する。 restorecon: command not found
2013/11/28 in blog
Categories:
iptables saveを行うと、エラーが出る。 iptables: Saving firewall rules to /etc/sysconfig/iptables: /etc/init.d/iptables: line 274: restorecon: command not found``` ここによると、iptablesがpolicycoreutils というパッケージに依存しているが上手く入っていないために発生するようだ。 <a …