記事一覧 2014
  • iOS8のタイムラプス、新幹線の中から撮影してみた。広島駅。

    2014/10/02 in blog

    iOS 8でカメラアプリに追加された「タイムラプス」機能。一定間隔のインターバル撮影して、長い動画を短時間にまとめたような撮影ができる方式のようだ。 以前、定点カメラで撮影した静止画複数枚をmpegに変換したりしていたが、こんな撮影が手元のiPhone5で可能になったとは素晴らしい。 さっそく、「タイムラプス」で撮影してみた。 しかし、普通の風景とかをタイムラプス撮影してみても単にコマ落ち動画になってしまう。星空を長時間撮影するとか、時間とともに変わる風景を長時間撮影するとかに向いているみたい。 …

    続きを読む

  • iPhone6の画面はサファイアガラスじゃないの?

    2014/09/10 in blog

    2014/09/09にアップルから発表されたiPhone6、iPhone Plus。事前の噂が絶えなかったが、バッテリーや本体厚みの改善など以外に、個人的に期待していたのはサファイアガラス採用のことだった。 iPhone5は購入して6ヶ月ほどで一度落としてしまい、背面下部のガラスが割れた。 また、つい先月、さらに豪快に落として前面パネルを割ってしまった。 そのため、なんだか屈強そうなサファイアガラスがiPhone6、iPhone Plusのパネルに採用されるのかと期待していた。 アップルの発表で …

    続きを読む

  • ヘビが○○を呑み込んでいる現場に遭遇!【閲覧注意!】

    2014/09/01 in blog

    夏のある日、日頃の運動不足を解消しようと川沿いの遊歩道を散歩していたら、なにやら人が立ち止まって道路を凝視している。 近づいてみると、道に長いものがいる。遠目にみてもヘビ。子供の頃、攻撃態勢のヘビ(おそらくアオダイショウ)に飛びかかられ、危うく脚を噛まれそうになったことがあるので要注意だ。 恐る恐るやり過ごそうと少しづつ近づくが、ヘビは全く動かず様子がおかしい。 よく見ると、ヘビはなにかに噛み付いている。なんとカエルだ!カエルを呑み込もうとしいる。 自分の頭より大きいカエルを飲もうとしている。カ …

    続きを読む

  • phpでpreg_splitにPREG_SPLIT_DELIM_CAPTUREを指定しても、デリミタが取れない。

    2014/09/01 in blog

    phpでpreg_splitを用いて正規表現でデリミタを指定して文字列を分割してみた。 preg_split 正規表現で文字列を分割する この際にデリミタ文字も取得したかったので、preg_splitの引数にPREG_SPLIT_DELIM_CAPTUREを指定した。 PREG_SPLIT_DELIM_CAPTURE このフラグを設定すると、文字列分割用のパターン中の カッコによるサブパターンでキャプチャされた値も同時に返されます。 なんと便利な関数だろう。期待していた機能を持っている。 早 …

    続きを読む

  • iPhoneバッテリー交換を自分で診断してみる。2つのiPhone5バッテリー交換プログラム該当チェック方法

    2014/09/01 in blog

    このところ、自分のiPhone5のバッテリーの持ちが悪くなり、AMに100%で出かけても、夕方頃には30%くらいになる。しかも、iPhone5のバッテリー残量表示が30%を切ったあたりでiOSがシャットダウンしてしまう現象にもよく遭遇する。 残りギリギリまで使って欲しいのだが、バッテリーを完全に使い切って再充電したり、iOSを復元してみたりしたが、1,2度バッテリ8%あたりまで使ってくれたことはあったが、あまり効果は無い。 そのため、予備のモバイルバッテリに頼っていたが、なんと今頃Appleか …

    続きを読む

  • WordPressでYet Another Related Posts Plugin (YARPP)でW3C Markup Validationでエラーが出る。

    2014/08/26 in blog

    WordPressで作成したページを W3C Markup Validation Serviceで文法チェックしてみることにした。 すると、1つエラーが発生した。 W3C Markup Validation Service Error Line 981, Column 186: Element link is missing required attribute property. …elated-posts-plugin/style/related.css?ver=3.9.2’ …

    続きを読む

  • WordPressでページ種類毎に表示件数(posts_per_page)を変更する方法

    2014/08/26 in blog

    WordPressでカテゴリやアーカイブの投稿の表示件数は設定画面から変更できるが、「このカテゴリは特別にXX件表示にしたい」のよう、個別に表示件数を変えたい場合がある。 調べると、カテゴリページで希望の件数をposts_per_pageパラメーターに指定してquery_postsを再度呼び出す方法が紹介されているが、これだともう一度検索処理が入って非効率な気がする。 WordPressのソースを追いかけてみると、wp-includes/query.php …

    続きを読む

  • ブラウザでSVGが表示されない。サーバー設定変更が必要。

    2014/08/22 in blog

    Ratinaなど、高解像度なディスプレイも流行ってきたし、SVG形式(Scalable Vector Graphics)をサイトのコンテンツ一部に利用してみようかと、PNG画像だったファイルをSVGに変更してみた。 <img src="logo.png"> ↓ <img src="logo.svg"> ローカルPCでテストしてみたあと、サーバーにアップしてみた。 すると、ローカルでテストした際には問題がなかったSVGが表示されない。 SVG …

    続きを読む

  • MySQLでInnoDBのDatabase pageが壊れる。

    2014/06/12 in blog

    MySQL5.1,5.5で3~4年運用していたDatabaseをMySQL5.6にアップグレードして約3ヶ月が経過したが、その間InnoDBのDatabase pageが壊れる事象が発生している。 利用したのは次のバージョンのMySQL5.6系。 mysql-community-server.x86_64 5.6.17-4.el6 mysql-community-server.x86_64 5.6.19-2.el6 MySQLを利用しているLAMPアプリがエラーになり、妙なエラーが出ている。 …

    続きを読む

  • yum update httpd後にhttpdが起動しない。

    2014/06/11 in blog

    yumでhttpd(apache httpd server)を更新してみたが、 その後、httpd を再起動すると、エラーが発生する。 何度やってみてもエラーだ。 # /etc/init.d/httpd start Starting httpd: [Wed Jun 11 10:36:57 2014] [warn] module ssl_module is already loaded, skipping (98)Address already in use: make_sock: could …

    続きを読む

  • PHPでPOSTされたデータが受け取れない

    2014/05/27 in blog

    PHP Version 5.4.27で、ときどきPHPがおかしな挙動をする。 調べてみると、FormをSubmitしたあと、PHP側でPOSTしたデータが受け取れていないようだ。 $_POST変数をvar_dumpしてみても空っぽ。 どうやら、PHPの設定が影響していた模様。 max_input_vars integer 入力変数 を最大で何個まで受け付けるかを指定します (この制限は、スーパーグローバル $_GET、$_POST そして $_COOKIE にそれぞれ個別に適用されます)。 この …

    続きを読む

  • PHPで$_SERVERを参照すると不正終了する。

    2014/05/23 in blog

    PHP Version 5.3.28 で作成したプログラムが環境によって挙動がおかしい。 PHPからの応答が無くなってしまうようだ。 ソースのN行目でエラー!のようなエラーが発生するわけでもなく、応答がなくなってしまう&Debuggerが使えない環境なので、コツコツとログを入れておかしい箇所を調べてみた。すると、 $adr = $_SERVER["REMOTE_ADDR"]; の箇所で応答がなくなる。 単に$_SERVERを読み取ろうとしている箇所で停止するようだ。 このロジッ …

    続きを読む

  • MySQL+PHPで日付指定SQLの結果がおかしい。

    2014/05/23 in blog

    MySQL5.5とPHP Version 5.4.27(MySQL Client API version mysqlnd 5.0.10) でSQLのwhere句に日付を指定した場合に結果がおかしい。 具体的には次のようなSQLがおかしくなる。 SELECT count(*) from tblsample where dt >= '2014/01/01'; $hostname = "localhost"; $uname = …

    続きを読む

  • gpgで「WARNING: using insecure memory!」の警告が出る。

    2014/05/19 in blog

    gpg(gnupg)でファイルを暗号化しようとすると警告が表示される。 $ gpg -R mykeyid -e -o test.txt.gpg test.txt gpg: WARNING: using insecure memory! gpg: please see http://www.gnupg.org/documentation/faqs.html for more information $ いままで見たことがない警告。今回いつも利用しているCentOSではなく、FreeBSDだからか? …

    続きを読む

  • MySQL5.6でSQLSTATE[HY000]: General error: 1364 Field xxx doesn't have a default value with queryが発生する。

    2014/05/13 in blog

    MySQL5.6で動作させているプログラムのログを確認していると、SQLSTATE[HY000]: General error: 1364エラーが出ていることに気がついた。 mysql SQLSTATE[HY000]: General error: 1364 Field 'xxx' doesn't have a default value with query:"INSERT INTO ... xxx Field は確かにデフォルト値を持っていないし、INSERT …

    続きを読む

  • WordPressでfeed(RSSやATOM)のauthorを消す・変更する方法。

    2014/05/12 in blog

    WordPressでRSS feedやatom feedが出力できるが、IEなどで整形してみてみるとauthorにWordPressのユーザー名が表示されている。 <entry> <author> <name>admin</name> <uri>http://hogehoge</uri> </author> ここに編集者のユーザー名を表示したくない。 どうやら、WordPressのwp-includesフォルダに …

    続きを読む

  • MySQL 5.6でSSL接続が有効にならない・クライアントからSSL接続できない。

    2014/05/01 in blog

    MySQL 5.6でリモートMySQLサーバーとSSL接続有効なレプリケーションを設定してみた。設定方法をまとめてくださっているサイトに感謝!。 MySQL で SSL での接続を有効にする一部始終(1) ところが、設定完了後に動作確認でmysqlコマンドを確認してみたところ、SSLが有効にならない。 mysql> SHOW VARIABLES LIKE '%ssl%'; +---------------+--------------------------------+ …

    続きを読む

  • Twitter Bootstarp3 Grid systemで行(row)の各列(col)の高さを同じにする。

    2014/04/25 in blog

    Twitter Bootstarp3 のTableを利用して一覧画面をTableを作ってみたが、Desktop機では良いが、スマホで見る場合にはTableがスクロールするのでイマイチ使い勝手が良くない。 よくよく考えるとBootstarp3にはGrid systemがあるではないか!こういう時のためのGridだろうと、TableをやめてGridで組み直してみた。 なかなかよい感じだが、Bootstarp3 Grid systemで表のように組むと各CELLの高さが内容によって変わるた …

    続きを読む

  • MySQLをバージョンアップ後、error: 2049で接続できない。

    2014/04/03 in blog

    MySQL5.5から5.6にアップデートした後、mysqlcheckをしようとするとerror: 2049が発生した。 # mysqlcheck --check-upgrade --all-databases --auto-repair --verbose -p mysqlcheck: Got error: 2049: Connection using old (pre-4.1.1) authentication protocol refused (client option …

    続きを読む

  • yumでrpmlib(FileDigests) is needed、rpmlib(PayloadIsXz) is neededが出る。

    2014/04/02 in blog

    MySQLを5.6にアップデートしようと、Download MySQL Yum Repositoryから取得したrpmファイルをyum localinstall しようとすると次のエラーが発生した。 ERROR with rpm_check_debug vs depsolve: rpmlib(FileDigests) is needed by mysql-community-release-el6-5.noarch rpmlib(PayloadIsXz) is needed by …

    続きを読む