記事一覧 2016
  • Windows10のコントロールパネルってどこにあるの?

    2016/08/11 in blog

    Windows10のコントロールパネルはどこにあるのだろうか。 スタートボタンを右クリック ポップアップメニューにコントロールパネルがある! 毎回場所がわからなくなるので、メモ。

    続きを読む

  • あなたはB.V.D.の意味を知っていますか?

    2016/08/10 in blog

    お風呂に入るとき何気に下着を見てみると、「B.V.D.」というブランド名がプリントされている。 いったいこのB.V.D.ってなんだろう? ビバルディとか関係があるのかと思って調べてみた。 すると、B.V.D.は ・Bradley ・Voorhees ・Day の設立者の頭文字からとったものらしい。 1876年に設立されている。かなり老舗だ。身に着けているのに知らなかった… BVD is a brand of men's underwear, which are commonly …

    続きを読む

  • XamarinでAndroidアプリビルド中にerror XA5213: java.lang.OutOfMemoryError.

    2016/08/04 in blog

    VisutalStudio2015+XamarinでAndroidアプリをビルドしていると、error XA5213: java.lang.OutOfMemoryError が発生してしまった。 1>C:\Program Files (x86)\MSBuild\Xamarin\Android\Xamarin.Android.Common.targets(2159,3): <strong>error XA5213: java.lang.OutOfMemoryError. …

    続きを読む

  • Windows10で「ディスプレイ ドライバーの応答停止と回復エラー」が発生する。

    2016/08/03 in blog

    PCをWindows10にバージョンアップして以来、時々「ディスプレイ ドライバー Intel HD GraphicsDrivers for Windows(R) が応答を停止しましたが、正常に回復しました。」のエラーに遭遇していたが、このところ頻繁にこのエラーが発生するようになった。 ドライバを確認すると、ディスプレイ ドライバーはIntel(R) HD Graphics 4600 のようだ。 Intelのドライバー更新を確認すると、新しいドライバーが出ているのでドライバを更新することにした。 …

    続きを読む

  • WordPress管理画面のテキストエディタのフォントを変える方法

    2016/08/01 in blog

    WordPressで記事を書く場合はビジュアルエディターではなく、テキストエディターを使うようにしている。 通常はWordPressのテキストエディターでTABコードを挿入することはないが、たまに別のエディターで編集したHTMLをコピペするとTABのインデント数が8文字になり、とても見づらい。 何か方法はないか調べてみた。 CSSでのTAB幅の指定方法 WordPressのテキストエディター部分はtextareaのようだ。そもそも、CSSでTAB幅が指定可能か調べてみると、 tab-size で …

    続きを読む

  • HTML記述時のインデントには何を使うべきか?

    2016/08/01 in blog

    HTMLのインデントはTABとスペースのどちらを使うのか、自分のTABインデント(4文字スペース表示)が疑問に思えてきたので、スタイルガイドを調べてみた。 世間で有名かつ大きなプロジェクトのスタイルガイドをピックアップしている。 HTMLでのTAB幅の文字数 Google HTML/CSS Style Guide スペース2文字(TABとスペースインデントを混在させるな) Google HTML/CSS Style Guide General Formatting Rules …

    続きを読む

  • RTLって何?

    2016/08/01 in blog

    WordPressを触っていたら、「RTL」という用語を発見した。 Checks if current locale is RTL (Right To Left script).Function Reference/is rtl « WordPress Codex https://codex.wordpress.org/Function_Reference/is_rtl どうやら、この場合は右から左に書く言語 Right-To-Left のことを指すようだ。 アラビア語などで利用するのだろう。 …

    続きを読む

  • Google Chromeを再インストールする方法

    2016/07/20 in blog

    Webサイトを構築する際の検証作業で、一般的な条件でChromeを利用する必要が出てきた。 しかし、PCにインストールされているGoogle Chromeは、設定をかなり変更して利用してきたため、最初の設定がよくわからない。 イマドキのデフォルトのChrome環境に戻すべく、Chromeを再インストールしようと思う。 Googleの公式サイトにもGoogle Chrome をアンインストールする方法が紹介されているが、 この方法では Google Chromeが不正終了(クラッシュ)する。 の …

    続きを読む

  • 確定申告で紙申告したときの還付金振り込みの時期

    2016/07/16 in blog

    この数年間、確定申告にはE-Tax(電子申告)を利用していて次のような電子申告の恩恵を受けることができた。 添付書類が提出省略可能 還付金が約3週間で振り込まれる([e-Taxで確定申告した時の還付金振り込み時期][1]) e-Taxならこんなにいいこと:平成27年分 確定申告特集|国税庁 e-Taxならこんなにいいこと:平成27年分 確定申告特集|国税庁 https://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/tokushu/iikoto.htm …

    続きを読む

  • yumは何で作られている?調べてみた。

    2016/07/14 in blog

    yumって何の言語で記述されているのだろうか?調べてみた。 (CentOS6.7) # which yum /usr/bin/yum #!/usr/bin/python import sys try: import yum except ImportError: print >> sys.stderr, """\ There was a problem importing one of the Python modules required to run …

    続きを読む

  • VirtualBoxで64bitOSを扱えない。VT-x is not available (VERR_VMX_NO_VMX).

    2016/07/14 in blog

    Windows 10上でVirtualBox ver.5系を動作させていて気がついたが、64bitの仮想マシンが生成できない。 仮想マシンを作成する際にOSとバージョンを選択するが、32bitのみ表示され、64bitはリストに出現しない。 また作成済みの64bit OSの仮想マシンを起動すると、「VT-x is not available (VERR_VMX_NO_VMX).」 のエラーが発生してしまい、起動できない。 VirtualBox 仮想マシ …

    続きを読む

  • libmysqlclient.so.18: cannot open shared object file: No such file or directory

    2016/07/11 in blog

    MySQLのアップグレード(5.5→5.7)をやっていたら、いつの間にかRedmineが動かなくなっていた。 libmysqlclient.so.18: cannot open shared object file: No such file or directory - /usr/local/lib/ruby/gems/1.9.1/gems/mysql2-0.3.15/lib/mysql2/mysql2.so (LoadError) …

    続きを読む

  • MySQL でインポート時にMySQL server has gone awayが発生する

    2016/07/11 in blog

    WordPressのDBを移設するために、DBをファイルダンプし、sqlファイルをコンソールからmysqlコマンドで実行しようとしたらエラーが発生した。 # mysql -u root -p db01 < db01.sql Enter password: ERROR 2006 (HY000) at line 79: MySQL server has gone away 環境はCentOS6.7 + MySQL 5.7.11である。SQLファイルのサイズを確認すると72Mとある程度大きい。 …

    続きを読む

  • OS Xでアプリ起動が遅い

    2016/07/03 in blog

    OS X(OS X El Capitan 10.11.5)でアプリ起動がとても遅い時がある。 PhpStorm(2016.01)を起動すると、3分ほど待つ場合があった。 OS Xのアクティビティモニタで確認すると、ウイルス対策ソフト(AVG AntiVirus)がなにか処理をやっているようだ。 とりあえず、ウイルス対策ソフト(AVG AntiVirus)のRealTimeProtectionをOFFにしてみたところ、PhpStormはすぐ起動するようになった。 Preference - …

    続きを読む

  • MySQL5.7でtable performance_schema.session_variables doesn't exist

    2016/07/01 in blog

    MySQL5.7MySQLWorkBenchで接続しようとしたら、次の警告が表示され接続できない。 table performance_schema.session_variables doesn't exist DBを確認すると、確かにperformance_schema.session_variablesというテーブルは無い。 mysql> use performance_schema Reading table information for completion of table …

    続きを読む

  • OS XにNode.jsをインストールする

    2016/07/01 in blog

    現在利用中のOS XにはNode.js(3.x)が入っていたようだが、Anguar-Cliを利用するためにnode.jsバージョン4以上が必要になりアップデートしてみた。 OS XにNode.jsをインストールする場合はnvm(Node Version Manager)というのが便利らしい。 Node Version Manager https://github.com/creationix/nvm Xcodeをインストール済であれば簡単にインストールできた。 ターミナルを開いて、次のコマンドを …

    続きを読む

  • iPhoneで写真の人物を塗るアプリ

    2016/07/01 in blog

    iPhoneなどのスマホで撮った写真をSNSやブログに投稿したり、メール送信するのはもはや当たり前となった。 ただし、SNSなどネットに写真を送信する際には写真に写った人の顔などは個人情報や肖像権の観点からも消したいものだ。 次のような項目は消したい。 人の顔。個人が特定されてしまうのは嫌な場合。 背景。建物や信号など場所が特定できてしまうもの。 余計なもの。写り込んでしまった無関係なものやゴミ。 iPhoneはカメラも充実しており、カメラで撮影した写真をすぐにSNSにアップできる。iPhone …

    続きを読む

  • Xcode+Swiftでリファクタリングする

    2016/06/20 in blog

    XCode(7.3.1)とSwift2.2を利用しているが、swiftのコードをリファクタリングしようとしても、XCode7.3ではまだSwiftのリファクタリングには対応しておらずメニューを選択すると「Can’t refactor Swift code.」と表示されてしまう。 しかし、なにかSwiftリファクタリングの方法はないか調べてみたところ、RefactoreatorというXcodeプラグインを見つけた。 renameについてはリファクタリング可能になるようだ。 XCode …

    続きを読む

  • これがシクラメンの実。種ができている?

    2016/06/17 in blog

    ガーデンシクラメンの花が咲いたあと、放置していたら実がなった。 どうやらガーデンシクラメンの種らしきものも入っていたので記録しておこう。 ガーデンシクラメンの実は、最初は固かったが、だんだんブヨブヨしてきた。 割れたものを見てみると、中に種と思われるものが入っていた。 なんだかゼリー状のものに覆われている。 ココによると、種から栽培することもできるようだ。 栽培ストーリー(わたしの育て方レポート) 栽培ストーリー(わたしの育て方レポート) 参考 ガーデンシクラメンの育て方 ガーデンシクラメンの育 …

    続きを読む

  • ビオラの花は咲くが、種ができない。

    2016/06/17 in blog

    冬に植えたビオラだが、紫・白・黄色・紫と白の混合など鮮やかな色の花を咲かせて楽しませてくれたが、よく見ると種ができるものとできないものがある。 紫色の花のビオラ → たくさん種ができた 白色の花のビオラ → ときどき種ができるが、紫ほどではない。 黄色の花のビオラ → 全く種ができない。 種ができないビオラの原因は? 黄色のビオラはホームセンターで「花付きが多い」というものを買ったが、なにか関係あるのだろうか。調べてみた。 開花するほうの花はほとんど結実することはなく、この「閉鎖花」のほうが、も …

    続きを読む