iOS6.1で非純正のLightning - USBケーブルを使ってみた。
iOS6.1では純正ではないLightning - USBケーブルでは同期ができないというツイートを見てしまった。
iPhoneをiOS6.1にアップデートしたばかり&先週、非純正のLightning - USBケーブルを買ったばかりというのに。。。
※そういえば、売り場にiOSのバージョンが上がったら保証しないみたいなことが書いてあったような気がする。

早速、手持ちの環境で「非純正Lightning - USBケーブル」と「iOS6.1」のiPhone5で同期・充電・テザリングができるか試してみた。
環境は次の通り。
・iPhone5 iOS6.1
・iTunes 11.0.1.12 Windows版(Windows7 64bit版)
結果としてはこの非純正ケーブルでは
・充電・・・OK
・itunesとの同期・・・OK
・テザリング(USB)・・・OK
となった。
同期中にiPhone5の上部がクルクルまわるマークが出ている。

ただし、非純正ケーブルのメーカーや種類にもよるので、運が良かっただけかもしれない。
巻取り式のケーブルで便利そうだったので買ってしまったが、
iOSのバージョンで非純正ケーブルが認識できなくなるリスクがあるなら、今後は純正買うかなぁ。
関連記事
- そろそろやばい?iOS7.0.3で非純正のLightning - USBケーブルを使ってみた。
- iOS7で非純正のLightning - USBケーブルを使ってみた。
- iOS6.1.4で非純正のLightning - USBケーブルを使ってみた。
- iOS6.1.3で非純正のLightning - USBケーブルを使ってみた。
- iOS 6.1.2で非純正のLightning - USBケーブルを使ってみた。