iPhoneの無線LAN(Wi-Fi)接続が遅い。iOS6のせい?iOS6.0.2を試してみる。その3
iPhone5の無線LAN(Wi-Fi)通信が遅いので、いろいろな方法を試しているが、
やっぱり時々遅い。(ような気がする。)
・その1 iOS6.0.1 → iOS6.0.2 にアップデート → 依然遅い時がある気がする。
・その2 ネットワーク設定をリセット → 依然遅い時がある気がする。
このWi-Fiが遅い現象が、何らかの見えない通信が発生しているので遅いのか、
iOSが別の処理をやっているのか、
無線LANの処理に問題があるのか、
ブラックボックスなのでさっぱり原因が分からない。
今度は、次の手順を試してみた。(!正しい方法かは不明。。!)

「設定」
↓
「一般」
↓
「モバイルデータ通信」
↓
LTEを オフにする。
↓
モバイルデータ通信を オフにして、少したったらオンにする。
↓
LTEを オンにする。
Wi-Fiの速度を測ってみたら、一応46.47Mbpsが出ていて、体感的にも速い。

これも、一時的なものだろうか?
時々、こういう操作をしないと、iOS6系はWi-Fiが遅くなってしまうのかもしれない。
iOS6.02でバッテリーの持ちが悪くなったという情報もあるし、早くバージョンアップしないかな。。
しばらくはこの方法で使ってみよう。。。
関連記事
- iPhoneの無線LAN(Wi-Fi)接続が遅い。iOS6のせい?iOS6.0.2を試してみる。その2
- iPhoneの無線LAN(Wi-Fi)接続が遅い。iOS6のせい?iOS6.0.2を試してみる。
- iPhoneの動画再生時に頻繁に停止する。(Wi-Fiの時にも止まる)
- iOS6.1.1が出たらしい。iPhone5ではどうなるのかな?
- iPhone5をiOS6.0.1にアップデートしてみた。キーボード横線不具合が直ったみたい。